どうも、masa(@masansatabasa07)です
ビジネスというのは、どんな商品を作るかによって売れるかどうかは大きく左右される
アフィリエイトにおける商品とはASPに掲載されている商品であり、この選び方で稼げるかどうかは8割がた決まるだろう
何を売るかで勝負の8割は決まる
アフィリエイトではASPに登録された商品の広告を張り付けて、その広告から成約や無料体験してもらった場合にこちら側にもお金が入る仕組みである
誰かが作った商品をお勧めすることでお金を貰うというビジネスモデルである
これは言い換えれば、紹介する商品はビジネスモデルの芯の部分である、何を紹介するかによって自分の懐にどれだけのお金が入ってくるかが決まるということである
農家の商品は育てた野菜であり、IT企業の商品はアプリやWEBサービスであるのと同じで、アフィリエイターにとって商品はASPで選んだサービスなのである
ここを適当に選んでしまうと、後々自分が苦しくなる
商品選びにはとにかく力を入れたほうがよい
勝てる商品とは何か
では、アフィリエイトで勝てる商品とはどんなものだろうか
それは、人がまだ紹介していない商品やメリットがあり、かつ本当に良いと思える商品であることだ
競合が多い商品はすでに他のアフィリエイターがいろんな情報を発信しているため、ユニークな情報を見つけることは難しいだろう
だからこそ、競合が少ない商品というのを見つける必要があるのだ
一番やってはいけないのは、むやみやたらに商品をお勧めするというのは最もやってはいけない
それをやると、悪い商品どころかいい商品すら売れない。信頼できないからだ
人はいろんなサイトを比較して最も自分に合ったと思える商品を買うのだが、なんでもよいと書かれたサイトは結局何を選んでよいかわからなくなる
最近はインフルエンサーの影響か、ユーザーは信頼という言葉に非常に敏感である
信頼できる情報を流すのは必須だ
そのうえで、競合の少ないいい商品というのを掘り出すことができれば勝てるのだ
まとめ
アフィリエイト始めたてだといろいろと手を出して売れないと悩んでしまうことがあるが、最初の商品選びに失敗していることがある
心から紹介でき、これなら自分でも新しい情報を出せると思えるものを選ぼう
早くサイトを構築したいからと言って、ここをないがしろにすると後々困るのは自分である