どうも、masa(@masansatabasa07)です
アフィリエイトなどの副業を行う上で最も多い言い訳が時間が無いということであろう
本当に時間が無いと思っている人は時間の使い方に問題があるだけ
時間が無いなんてことはないし、作れていないだけかもしれない
アフィリエイトの優先度を1位にする
そもそも時間がなくて自分のビジネスにかける時間が無いというのは通用しない
なぜなら人は皆、時間に関して平等であるからである
仕事をしながら、子育てをしながら、アフィリエイトであればいろんなバックグラウンドを持っている人がいるが、それでも時間を捻出して稼いでいる人はたくさんいるのだ
そもそも、仕事が忙しくて…というのは、仕事を優先度1位にしているから出てくる理由でもある
アフィリエイトを優先度1位に持ってくることができれば、必ず記事を書くことはできるのである
ただそれだけの事。仕事を優先度1位にしているからこそ、体力を使い切ってしまってアフィリエイトに時間がさけなくなる
仕事をある程度、体力を残しながらこなし、残った体力で全力でアフィリエイトにそそぐことができれば必ず記事は書ける
時間を算出して、それに合わせた生活にする
それでも時間が無いと思うならば、まずは自分が何に時間をかけているのか把握すべきだろう
できれば分単位で計算するのがよい
なぜなら隙間時間でもまとめたら1時間ほど算出できる場合がほとんどであるからだ
トイレに行ってスマホをいじっている時間でさえも5分×3回で15分の算出ができる
それくらいシビアに時間の計算をしても1記事すら書く時間がないということはまずほとんどない
そして、もし本当にないのであればまずは仕事を変えることから考えるべきであろう
たった数十分も捻出できないのであれば、それは自分のビジネスとかそういう問題ではない
現状の仕事をなんとかしよう
まとめ
自分のビジネスを優先度1位に持っていき、自分の時間の使い方を数分単位で把握する
これができればいくら忙しくとも少なくとも1日2時間くらいは捻出できるものだ
普通のサラリーマンであれば5時間くらい捻出できたりもする
時間が無いというのは言い訳だと認め、さっさと記事を書くのだ