体験

人見知りが一人で居酒屋にいったら知り合いができた

 

どうも、masa(@masansatabasa07)です

ぼくはめちゃくちゃ人見知りで、知らない人がいる場所はとにかく苦手です

 

人見知り関連記事(←どんな記事だよ)

洋服を買いにいった時に寄ってくる店員や就職活動でのグループワークなど、とにかく知らない人と話すことができません

そんな人見知りだから当然、友達といえるような人も少ない・・・

masa
masa
だけどお酒は好きだし、飲みには行きたいなぁ

ということで勇気を振り絞って一人居酒屋に行ってみました

 

お店に入る

f:id:masansa:20180516213717j:plain

一番きついのはお店に入るとき!

人見知りって相手がどんな人なのかわからないから警戒して距離を保つわけで、居酒屋だって一緒なわけよ

ドアを開ける前はどんな空間で、どんな大将がいて、どんな客がいるのかなど全くわからない

そんな怖さがあるからなかなか一歩が出ない

できれば居酒屋に行くためにお酒を飲んで行きたいところだが、それだったらそのまま家で飲めよってことにもなるわけで

とにかく勇気をもってドアを開けてみた

「いらっしゃい」の声と同時に、一斉に何人かの客がこちらを見ている

f:id:masansa:20180516213132j:plain

その瞬間の後悔といったら半端ない

f:id:masansa:20180516213146j:plain

「一人ですけど空いてますか?」と見られて萎縮したか細い声で伝えると、GWということで繁盛していたお店のカウンターが偶然にも1席だけ空いていた

とりあえずは一人居酒屋できた!!

初めての居酒屋一人飲み

とはいえ居酒屋で一人飲みをするのは初めて

家で一人飲みは何百回とあるんだけどね

居酒屋で初めての一人飲みは戸惑いがある。なぜなら、どこを見て何をすればいいのかわからないから!!!

家の時はたいていYoutube見たりして楽しむことが多いんだけど、居酒屋だったらどうすればいいかわからん・・・

スマホでYotube見てもいいんだけど家飲みと変わらないわけだし、せっかく勇気を出して行ったんだから何か違うことしたいじゃん?

ってなわけでちょいちょいスマホを見ながらも、周りのお客さんや店内、従業員の作業なんかを見ながら飲むこと1時間

そこそこの酔いもまわってきたところだし日本酒を飲んでたから、お酒に合うオススメのおつまみをオーダー(品名は指定していない)

すると大将が「一人旅ですか?」と話しかけてくれた!

おつまみを出してくれる一瞬ではあったが、酔っぱらって1時間もの間で誰とも話していないぼくは今日あった日のことを詰め込みまくって話した

2、3回ほど会話のキャッチボールをしたところで、忙しそうに料理の方に戻って行った

そして隣にいたおじさん2人組が抜けたと同時くらいに30代の男性と小学校低学年くらいの泣きじゃくった男の子が座った

大将とも仲がいいらしく、よく会話をしているのを聞きながら心の中ではお話ししてみたいなぁ〜なんて思っていた

隣の人との会話が生まれた

f:id:masansa:20180516213734j:plain

それはぼくが来て2時間ほど経った頃だろうか、お客さんも帰って行き自分を入れて4組程度になっていた

またまたおつまみが欲しくなったぼくは、もう一度おつまみを注文

大将がおつまみをもって来た時にまた話しかけてくれた

お客さんが減ったからか、今度は結構長い間話していたと思う(酔っ払ってたので定かではない笑)

ぼくが何か質問したことに対して大将は答えることができず、ぼくの隣の人へ話をふった

そこから隣の男の人との会話がスタート

ぼくは観光している夜にその居酒屋に行ったので、観光の理由や住んでいる場所、これからどこに行くかなどを話したりした

そして隣の男の人のこともたくさん聞いた

隣のお客さんは学生時代に、この居酒屋でバイトをしていたらしい(だから大将とめちゃ仲がいい)

普段はギター講師をしているらしい

出身は違うが大学でこの地にきてから永住している

などなど

いつもはサラリーマンとして働いているため、違う仕事をしている人と話すことはとても新鮮で楽しかった

そして男の子が可愛すぎる

そんなこんなで1時間は話しただろうか、お酒を奢っていただき、最後にはまた来る時はウチにこい!とまでたぶんだけど言ってくれた(ベロベロだったので)

ここには載せられないが、一緒に写真もとるという人見知りのカケラも感じさせない200点満点の出来事だった

まとめ

 

勇気を振り絞って小さな一歩を踏み出すと、とってもいい経験ができるとわかりました(お酒の力は偉大ですな)

ツラいのはやる前だけで、やってしまえばなんてことはありません

逆に一歩すら踏み出せなければ、ツラいのはやる前かどうかもわからないしさっ!

どんなことでもやってみてから、とにかく一歩を踏み出してから!

全国の人見知りもこの記事を見て一歩踏み出してほしいなっ