
どうも、自称投資家のまさです
今日はBTCに関しての値動きをテクニカル分析していきたいと思います
Contents
BTCの上げはもう一回くる?
今日のBTCチャートはこのようになってます
(4時間足)

(1時間足)

7月18日に6700ドルから7500ドル付近まで大きな出来高を伴いながら上昇し、そのあとはレンジ相場が続いてるといった形です
僕はこの上昇はエリオット波動の第3波目なんじゃないかと考えています
エリオット波動とは?

引用:FX 実戦チャート術 第13回 エリオット波動&GMMA|FX|外為オンライン FX取引 − あなたの為の、外為を。
あてはめてみるとこんな感じになります

ちょうど3波目に当てはまるような上げになってますよね
ってことは今のレンジは4波目になります
4波目の特徴は
・1波目のトップまでは戻さない
・3波目の38.6%もしくは50%戻しが多い
ということなので、フィボナッチリトレースメントを引いてみるとこうなります

6880ドル(50%)〜7080ドル(38.6% )付近が4波になるのではないかなと考えられます
1波目のトップも6850ドルということで、ほぼ50%戻しと変わりませんね
なので短期で見ると7080ドル付近と6880ドルで買ってもいいのかもしれません
(ここを抜けたら損切り)
もし理想の形でエントリーできたら利確のタイミングはどうしましょう
これも理想の5波で考えていきます
理想は
・1波目とおなじくらいの長さになる
・1波目+3波目の1.618倍になる
ってことで1波と同じ長さならこんな感じになる

8000ドルから8200ドル付近が5波のトップになりますね
1波+3波の1.618%ならだいたい8800ドル付近がトップです

30分足では三尊?

引用:「三尊天井(トリプルトップ)」や「逆三尊(トリプルボトム)」が出ると、強いトレンド転換のサイン!底値圏、高値圏で出現すると、確度はさらにアップ!|株初心者向け!株式投資のはじめ方|ザイ・オンライン
もっと短期の30分足で見ると、3波目のトップ付近が三尊を形成してるような気もするんですよね

もしこれが三尊であるのであれば、一気に1波目のトップまでは落ちていくことが予想されます
そのままの勢いで1波目を下抜けるとエリオット不成立になり、またまた6000ドル付近まで落ちる可能性も十分にあります
そのため、落ち方を見ながらエントリーしていこうかなって考えています
まとめ
今のBTCはエリオットの4波目だと予測(2018/7/22)
しかし30分足だと三尊らしきものが見えるため少し注意しながらエントリーする必要がある
まだまだ初心者ですが、定期的に分析を投稿していこうかなって思います
そうすれば当たり外れに言い訳できないし
ってことで、じゃあの〜