
どうも、九州ひとり旅をしてきたまさです
前回は馬刺しを堪能し、大分の日田市まで移動しました
そして今回は大分編ということで九州ひとり旅のラストになります
湯布院で途中下車
日田から大分へ向かう途中に湯布院という駅名があるではないですか!
湯布院ってあの湯布院?
温泉があるんだよね?じゃあ行くしかないっしょ
ってことで湯布院で途中下車することに
まだ昼すぎだったので降りてみました〜

さすが観光地の湯布院
人が結構いますね。さっきまで県境とかだったので、かなり田舎で人がいない雰囲気だったんですけど・・・
そして駅を振り返ると

由布岳がお出迎え
素晴らしい景色だ!
桜島は火山灰を撒き散らしながら今にも噴火しそうな迫力があったが、由布岳は穏便で全く物怖じしていない
もう少し見晴らしのいいところからもパシャり
よし、温泉に行くしかない
ググってみると、山水館というところば良さそう
歩いて10分くらいでつきそうな場所にあるし、ここにしよう!ということで移動
すると山水館のすぐ手前に
ゆふいんばくしゅかん?
めちゃくちゃ行きたい!温泉入ったあとにこんなとこ来たらめちゃくちゃ美味いだろうな
そう思って見ていると、そろそろ閉館の時間らしい
あ〜残念だ!すごく残念
だけどこの辺で地ビールを作っているのはわかった
温泉上がりに探してみるか
湯布院で温泉を楽しむ
そして山水館にとうちゃ〜く
大人料金は700円だという。近所のスーパー銭湯と変わらないじゃなか
そしていざ温泉へ
温泉の写真を載せられないのが残念だが、それはそれは壮大な景色
昼間っから壮大な由布岳を見ながらの温泉に入っていると、富裕層にでもなった気分だ
温泉 | 由布院温泉 老舗旅館 | ゆふいん山水館 | 公式ホームページ
お湯もそこまで熱くなく、嫌な匂いもほとんどない
いつまででもいれそうだったが、さすがに電車の時間があるため1時間程度で上がりました
ロビーに行ってみると、レストラン的なのがある
そして地ビールの旗が立っているではないですか!!
ってことでお風呂上がりにかんぱ〜い
はい、最高です
一口で7割くらい飲んでしまった。湯布院の温泉に地ビールがこんなにも心を癒してくれるとは!
はぁ〜。天気も晴れてるし、ずーっとこうしていたいな
そうは言ってられず、駅へ戻る
お土産やさんの前にあった足湯ならぬ手湯
そろそろ電車の出発時間だったので、お土産やさんでプリンと湯上がり専用飲料を買って乗車

バックにゆふいんの文字があるこの写真は我ながらセンス◯
しかも、このプリン。マジでウメェ〜
プリンというよりはカスタードクリームに似ている感じ
プリンといえばプッチンプリンの印象しかなかった僕にとっては衝撃でした
大分の唐揚げ
大分県佐伯市に到着した時はもう7時30分を回っていた頃
さぁ夕飯を食べるか。とはいえ明日も早いので居酒屋にはいけない
大分といえば唐揚げだな。よし唐揚げ屋さんを探そう
ググってみると、佐伯駅から歩いて15分くらいの場所に唐揚げ屋さんがあるとのことなので、ホテルに荷物を置いてから買い出し
とり◯というお店です
ここは注文してから揚げ始めるスタイル
10種類くらいの唐揚げがあって100g単位でいろんな唐揚げが注文できました
手羽先や砂肝など4種類くらい頼みました
そして待っている間にサインを発見
10分くらいで出来上がり、マックスバリューでビールを買って
ホテルで夕食

晩御飯は唐揚げとビール。それだけ
シンプルだけど、そそる
まずは普通の唐揚げ
サクっ。ん〜サクうま
揚げたての熱々唐揚げに、ビールを・・・
ッパァ〜マジで最高だ
カイジが給料日に豪遊したのがわかる。アホだなんて思ってたけどごめんな
今ならわかるぞ
【41,000ペリカの散財!】カイジが班長の策略で豪遊してしまうシーンとナレーション
他にも砂肝や手羽先のたれなどをいただきました
唐揚げを買った時はちょっと多いかもなとか思ってたけどペロリとたいらげてしまいした
そしてシメにこれ
なつかしいなコレ pic.twitter.com/qohJHyKgM4
— まさ@はてなブログ (@masansatabasa07) 2018年8月13日
九州なら誰もが知ってるブラックモンブランを出している竹下製菓さんのアイス
トラキチくん
久しぶりに食べるな
まさかの当たり笑
大人になると交換してもらうのも少しためらうよな〜 pic.twitter.com/f9puJg5FSD— まさ@はてなブログ (@masansatabasa07) 2018年8月13日
今ままで当たったことないのにここで当たるんかい!
結局交換できなかったし・・・
佐伯から4時10分発のフェリーで高知県の宿毛に移動しなければいけないので、これで就寝
3日間の九州の旅が終わりました
さいごに
3日間でしたが、僕の人生の中でもものすごく濃い3日になりました
そして旅を通じてわかったことは、ひとり旅めちゃくちゃ楽しいしハマるかも!ってことです
いままでも楽しめることはできたのですが、慣れて楽しみ方を覚えたのか今回は10倍楽しめました
特に乗り換えだけで降りた駅でも適当に動いてみるといろんな発見をすることができるってのがよかったですね
これからは長期連休だけでなく週末も旅をする予定ではあります
ん〜考えるだけで週末全国旅はすごくワクワクしてきました
早くプランを立てて旅したいですね
ってことで、じゃあの〜