
どうも、まさです
成長するために新しいことに挑戦していこう
みたいな記事や本っていっぱいでありますよね
自己啓発本だったら10冊に4冊は書いているくらい
そんなことわかってはいるけど、
実際に新しいことに挑戦するってなるとどんなことやったらいいかわからない
ってなりません?
パッと考えても
・ビジネスを始める
・新しい趣味を始める
・会社をやめて独立する
・世界にでてみる
こんな感じでは思いつくけど、じゃあやろうかなってかんじで始められる?
そうは言っても無理でしょ!?ってなるよね
結局、挑戦するモチベーションは下がってしまって、
気づいたら現状維持
Contents
挑戦は日常の簡単なことでいい
でも最近、そこまで劇的に変わるようなことじゃなくても
日常で簡単にできる挑戦ってたくさんあるんじゃないかなって思ってきた
たとえば今まで通ったことのない道を歩いてみるとか
そんなことでも挑戦は挑戦でしょ?
意外と知らない道を歩くだけでも、どこに繋がっているのかちょっと不安になるもんだよ
そして新しい発見もたくさんある
近所にこんないいパン屋さん、珈琲店があるのか!!ってなる
会社員であるなら、いつもの通勤経路、手段をかえるだけでも挑戦じゃん?
もしかしたら新しい発見、出会いなんかもあるかもしれませんよ
ちなみにぼくは最近、通勤路変えたら近道発見したし
できなかったことができるようになるって本当に影響がすごくて、例えば人と目を合わせて話せるようになるとか、マスクなしで生活できるようになるとか、今までやったこともないメイクや髪型に挑戦できるようになるとか、どんなに小さなことでも、何かしらが人の心を動かすきっかけになっていたりする。
— エリカ (@elcbty) 2018年10月9日
大きな一歩を踏み出す勇気がないので、最近は「小さな初めてのこと」をするようにしてる。
いつも行かないスーパーに行く、いつもと違う公園に行く、初めて食べるお菓子とか。
小さな成功と失敗を繰り返すと、大きなことも挑戦できるようになってきた。
— さき (@sakiccccchan) 2018年10月12日
さいごに
挑戦ってそんな大それたことをすることだけが挑戦じゃない
小さなことでいいから、いつもと違うことをしてみてほしいな
色々試してみると見つかることって結構あるよ
いつもの道、おいしいからと同じものを食べるのもいいけど、
なんかつまんないでしょ?
竹原ピストル!来た道戻るの大嫌い!凄まじい歌詞付き!是非!
とにかくなんでもいいから同じことするのをやめてみよう
・いつも同じ時間に起きる
・いつも同じ道を通る
・いつも同じものを食べる、飲む
・いつも同じ店に行く
そんなこと・・・
って思うかもしれないけど、そんなことでも挑戦だよ
ってことで、じゃあの〜