
どうも、ミニマリストのまさです
ミニマリストとしていろんな洗剤を持ってくの嫌だなと思い、調査したところパックスナチュロンという洗剤が全ての洗剤として活躍するということを知りました
参考:パックスナチュロンはミニマリストの必需品かもしれない – まさ探訪
そこで今回はパックスナチュロンという万能洗剤はシャンプーの代わりになるのか?
ということを検証していきたいと思います
メリット
意外にも泡立ちがいい
ボディーソープとして使っていた時は全然泡立ちがよくなかったのですが、シャンプーとして使ってみるとめちゃくちゃ泡立ちがいい
これにはびっくりしましたね
食器洗いでも洗濯洗剤でも泡立ちは比較的によくないほうだったので、なんでシャンプーとして使うときだけ泡立ちがいいのか・・・わからん
いいことなんですけどね
洗っている時のギシギシ感はない
そして思ってたよりもギシギシしないということですね
勘違いしないで欲しいのが、あくまで洗ってるときという限定的ですよ
泡立ちもいいからか普通のシャンプーで洗ってるときとほとんど変わりません
量も普通のシャンプーみたいにワンプッシュくらいで全然大丈夫です
デメリット
匂いがよくない
これは毎回ですが、油のような匂いがあります
いい匂いとは言い難いですね
とはいえ、慣れてくるとあまり気にならない程度ですが、いい匂いの髪にはならないでしょう
洗い流すとギシギシ感がある
洗ってる途中は全然なかったギシギシ感ですが、お湯で流している時はちょっとありましたね
ボディーソープで洗った時までではありません
手で髪をといたときに、ちょっとかかるくらいですかね
まとめ
ということで、今回はパックスナチュロンという万能洗剤をシャンプー代わりに使ってみました
使ってみた印象としては、思ってたよりはギシギシしないなぁってことですね
ボディーソープで髪を洗ったことのある人だったらわかると思いますが、ギシギシしすぎて指が通らないんですよね
それに比べると、まぁ多少はギシギシしますが、全然使えますね
ぼくとしてはシャンプーもありだなぁと思ったので使っていきますよ
ってことで、じゃあの〜