体験

【初心者】劇団四季を初めて見る人が注意すべき3つのこと

 

どうも、masa(@masansatabasa07)です

11月のはじめに初めて劇団四季を見に行ってきました

全くどんなかんじなのかわからなかったので、見に行く前は格好はジャージみたいなんではダメだよな!とか、何か準備するものはないかなとか考えていました

初めてのことって何もわからなくて不安ですもんね

ミュージカルを見てみたいけど、初めてだから何か準備するものがないか不安な人向けに記事を書いてみたので参考にしてみてくださいね

 

注意すべきこと1:座席選び

 

まずはやっぱり座席

座席は映画館のように全座席が同じ値段ではありません

 

野球場のように見やすい席が高い値段になっていて、安い席は舞台上から遠かったり、端っこで見にくかったりします

 

座席はランクが分けられており、値段が高い方からS1、S、A1、A2、A、B、Cの順番になっています

※座席に関しては会場によって場所が異なるので、自分が見に行く座席を調べてみてください

 

1つだけ注意しなければいけないのは、近いほど高いわけではないということ

近いけれども座席の端っこだと見づらいし、顔も逆向いたら見えないからそうなっているのだと思います

 

ちなみに僕が見た広島講演の値段はこんな感じでした

S1:10,800円

S  :10,800円

A1:8,640円

A2:8,640円

A  :8,640円

B  :6,480円

C  :3,240円

 

先ほども言いましたが会場によって異なるため、A1,A2がない会場もあったりします

ある会場では、A1なんかは2000円以上値段が高いS席と同じ列にあったりもします

ただ、端っこで見にくいのでA1になっているんでしょう

あ、あの・・・
SとかAとかって1万円もするし、まだわかんないからとりあえずBとかCの安い席でいいんだけど・・・

そんな人たちは、早めに予約した方がいいです

なぜなら、BやCの席は列全てが同じ値段だから!

masa
masa
早めに真ん中あたりを予約した方がいいですよ

ちなみにB、C席に関しては2階席になっていることが多いです

一応、2階席だから離れてて全体を見渡すことはできますが、真ん中で見るほうが顔とか見えなくなる可能性が低くなりますよ

 

注意すべきこと2:ストーリーを知っておく

 

2つ目の注意すべきことは、事前にストーリーをしっかりと頭に入れておくということ

 

え?

せっかく見に行くのに先にストーリーを知ってしまったらネタバレみたいにならない?

そう思われるかもしれませんが、絶対に知っておいた方がいいです

 

なぜならミュージカルは話す言葉を歌に乗せて歌うため、集中していないと話がわからなくなってしまうからです

ストーリー把握に集中⇒歌の凄さがわからなくなる

歌に集中⇒ストーリーがわからなくなる

といった状態になってしまいました

 

ちなみに僕が見にいった劇団四季のミュージカルはこれ

f:id:masansa:20171130210816j:plain
劇団四季のミュージカルといえばオペラ座の怪人ってくらい有名ですよね
masa
masa
だけど、ぼくは全くストーリーを知りませんでした
え?マジかよ・・・

そのせいで、ストーリーを聞こうとすると歌の歌詞にしか集中できないし、歌に集中しようとするとストーリーが分からなくなってしまいました

 

しっかりと楽しむためには、事前にDVDなどでストーリーを頭に入れていくとより楽しめただろうなぁと見終わってから後悔しました

 

注意すべきこと3:双眼鏡を持っていけ!

 

最後に2階席など遠くなるようであれば、双眼鏡を持っていくことが必須です

なぜなら2階席は遠すぎて演者さんの表情が全く見えないから

 

高い値段の席であれば、特に何も持って行かなくてもいいのだろうが、僕がとった席は2階のB席

かなり距離があり、表情が全く見えません

 

ミュージカルは劇でもあるので、表情の1つ1つが見えていないと入り込めないんですよね

悲しい歌を歌ってるから、悲しそうな表情をしているんだろうなぁって想像しながらの干渉になってしまいました

(ちなみに隣のおばちゃんはしっかりもってきていました・・・)

 

顔が見えない劇って嫌でしょ?ってか見にいく必要があるのかってくらい大事ですよ

だから初めて2階席で劇団四季を見るって人はこれを持って行ってくださいね

 

ちなみにスマホのカメラでズームすればいいじゃんって思うかもだけど、劇中は暗い中だからスマホを開いてはいけないし、撮影してもいけないみたいだから注意してね

 

まとめ:これで初めてのミュージカルも大丈夫!

 

初めて劇団四季を見にいく人はこの教訓を頭に入れて見に行ってほしいです

1.席はできるだけ真ん中を取ること

2.事前に話を把握しておくこと

3.2階席は双眼鏡を持っていくこと

これをするだけで劇団四季を何倍も楽しめると思いますね

ってことで、じゃあの〜